今日はそのうちの1冊のお話をしたいと思います。
編集の真っ最中であり、10月下旬に発売予定のレシピブック
『eat well and laugh often/cooking studio y cookbook』です。

著者は、料理研究家の進藤由美子さん。
フードコーディネーターやテーブルコーディネーターとしてのキャリア、
キッチンスタジオ経営や食関連のお仕事の長いご経験があり、
料理はもちろんのこと、テーブルのスタイリングのセンスも抜群。
数多くの生徒さん、ファンの方に毎月、
趣向を凝らした創作料理と食を楽しむヒントを提供していらっしゃいます。



1年数ヶ月にわたった撮影はすべて、進藤さんのキッチンスタジオとダイニングで。
器や小道具も、進藤さんがお持ちのものを使い、
リアルな実際の食卓や暮らしの空間を写し込みました。
こんな楽しい器づかいのアイディアもたっぷり見られます。



ほっとする家庭料理、ちょっと改まった気分の日の和食、
韓国料理や東南アジアなどのエキゾチックなお料理なども満載の144ページ。



季節の献立にぴったりのワインセレクトを
プロのソムリエがアドバイスするコラムもあります。
インテリアも素晴らしいので、ぜひご覧いただきたいです。
ブックデザインは、「キッチンに置いたままにしておきたいビジュアル」
をコンセプトにしました。こんな感じで表紙デザイン選定中です。

表紙のヒントになったのは、ずいぶん昔に出張先のシドニーで買った
「hot food, cool jazz」という音楽CDのジャケットでした。
写真の上に文字がのっていて、とてもかっこよかった。
そのアイディアを進藤さんにお伝えしたら、
「そう!そういう雰囲気がいいと思っていたの!」と即答してくださいました。
こちらにも詳しいご紹介があります。 → レシピブック出版プロジェクト
そんな一冊が、あと1ヶ月余りでようやく完成します。
販売は都内の一部書店と、Amazonのみの予定です。
発売が近くなりましたら、またご案内させていただきますので、
どうぞよろしくお願いします!
PS
この本の写真を撮影したカメラマンがこの秋から
一般の方向けの一眼カメラ写真講座と、
企業やお店の方向けの出張写真コンサルティングを始めました。
ご興味のある方は、こちらをご覧になってみてくださいね。
→ 写真講座開講のご挨拶